関西の鉄道


スーパーはくと です。京都〜鳥取を走る特急で智頭急行の所有です
京都を出て新大阪・大阪と下って姫路の先から智頭急行線に乗って
鳥取、倉吉に至ります

京都〜大阪間は空いています

モニターが車端に付いてます

運転席に設置されたカメラの映像をダダ流ししています





関空特急はるか です。京都から新大阪、天王寺を経由して関西空港に
向かいます。大阪駅には停まらずすぐ脇の貨物線を通って下に抜けていきます

車内はこんなかんじー

シートのグレードはまあボチボチですかね





103系です。山手線のなつかしいウグイス色電車です。大阪環状線と
京都奈良線に走っていますが急速に淘汰されつつあります


201系です。中央線快速のだいだい色そのままです。これも減っていくはず






京阪特急です。京都-大阪間はJR、阪急、京阪で競っています
京阪は京都の出町柳から大阪の淀屋橋までを走っています

2階建て車両も組み込まれています

座席は転換のロマンスシートです。特急料金不要です

テレビが付いているのでテレビカーと呼ばれ京阪特急の代名詞
でもあったのですが、すでに昨年ですべてのテレビカーは引退しました

テレビ用スピーカーが横に付いてました


京阪の普通電車はこういう緑色です。これはクラシックカラーで
最近は白ベースの新塗装も出てきています





近鉄特急です。ビスタカーといます

2階建て車両組み込み編成もあります





阪急電車です。高級なイメージを持たれているそうです

京都〜梅田の特急でもこういうロングシートが容赦なく入ってきてガッカリします

阪急の梅田駅は京都線、神戸線、宝塚線が乗り入れていて
それぞれに3線割当てられているので合計9線、10のホームが並んで
いるという私鉄にしてはすごい駅です





大阪モノレールです。伊丹空港から門真市までを結びます
途中の千里中央で乗り換えて梅田やなんばに出る人が多いです

これはロマンスシートですがロングシート車もいます

ゆりかもめほどじゃありませんがかぶりつき席ゲットしました!

はじめはかなり高い高架を走りますのでけっこうこわい





京都の叡山電鉄です。出町柳から鞍馬や貴船方面に行きます

車内はこんなかんじー。これは2両編成のタイプ

鞍馬とか行くので観光電車のように思われがちですが
しばらくは住宅街が続きふつうに生活路線です




嵐山に向かう嵐電です

ホーム